住む人に期待以上の満足を365日感じて欲しいというコンセプトから、「快適住宅365」というブランドを確立。省エネ・快適さ・健康・安心・耐朽性という5つの柱を軸に、夏は涼しく冬は暖かく、カビやダニ・空気汚染を防ぎ、自然災害にも強く丈夫で長持ちする家づくりを行っています。さらに住む人が快適に感じられるような、メンテナンスの簡単さや維持管理費の安さがポイントの家でもあります。
キッチンとリビングに仕切りがない、開放感のあるスペースが特徴です。扉を開ければ、もう一つの部屋と合わせて、大人数が集まれるような大空間に切り替えも可能。またキッチンカウンターのすぐ横に備え付けのデスク・作業スペースを配置することで、子供が勉強をしたり、仕事をしたりもできます。家の中のメインのスペースに、家族全員が集まりながら個々のやりたいこともできる、そんな空間デザインです。
敷地内の日当たりの良い玄関のあるサイドに、広々としたウッドデッキを設置。室内からも段差なしで繋がっています。赤いオーニングをつけることで、まるで街中のおしゃれなカフェのような雰囲気で、テーブルや椅子をおくと外で食事やティータイムも楽しめます。落ち着いたベージュカラーの石畳は、雑草なども生えにくくメンテナンスがしやすのもポイント。
大正8年より地元密着型のゼネコンとして事業を行ってきた会社。商業施設やオフィスなどの大型公共施設の建設も行なっており、そうしたノウハウを住宅建設にも取り入れることにより、画一的ではない工夫やアイデアを提案しています。一生の中の最も高価な買い物の一つである「住宅」、そして生活の基盤となるものなので、購入者に最高の体験してもらえるように全力で家づくりに励んでいます。
断熱材を家中丸ごと包み込むように施工することで、ほんの少しの隙間も作らず機密性の高い家になっています。室内の温度を一定に保てるので、結露が発生しにくく結露もできにくいのが特徴。カビやダニの繁殖を抑えることができるので「シックハウス症」から健康も守れます。その他PM2.5や花粉対策にも効果的です。
高階の住宅は耐震等級最高ランクの3、耐風も最高ランクの2でいずれも建築基準をはるかに上回る安心品質となっています。耐震性は数百年に一度発生するような震度6〜7の地震に対しても、倒壊・崩壊をしない強さで、耐風性も平均風速約35m/s・瞬間最大風速約50m/s程度にも耐えられるような強さです。
住宅瑕疵担保保険と定期点検サービスとともに、万が一問題が発生しても駆けつけられるエリアを設定し、迅速なアフターメンテナンスを行います。
所在地 | 兵庫県三木市緑が丘町東2-1-6 |
---|---|
TEL | 0794-84-0260 |
URL | http://www.kaiteki365.com |
対応エリア | 三木市・小野市・加東市 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 水曜・木曜 |
所有資格 | 記載なし |
子育て
パパ・ママ
必見!
子育て
パパ・ママ
必見!