公開日: |最終更新日時:
秋山住研では、高気密・高断熱で快適な住空間を提供することはもちろん、「家族の健康」にもこだわりを持った家づくりを促進しています。
そのキーワードが「透湿性」。室内の湿気をコントロールする透湿性にも配慮した家づくりをしている点が、秋山住研のこだわりです。
これを具現化したのが、注文住宅ブランド「深呼吸する家」。梅雨時期の不快なジメジメ、冬場の乾燥や結露、食事などの生活臭といったものを、住まいが吸収。心地よい住空間を提案してくれます。
天然素材を使用したやわらかい雰囲気なお家。外観は装飾がまるで教会のよう。 自然光がたっぷりと注ぎ込まれる吹き抜けの空間が特徴的で、明るくて心地よく、思わず誰かをご招待したくなります。
自然素材をふんだんに使った内装で、広がりある1ルームで構成したLDKいっぱいに清々しい空気が満たされます。 キッチンから部屋を見渡すことができ、ママが活き活きと暮らせるお家です。
LKDの一部を土間にすることで、屋外と屋内を緩やかにつなげた構造となっています。さらに、部屋を仕切る壁にはガラスの木製窓が設置されているので視界を遮られることがなく、屋内を広々と見渡すことができます。床は木目の美しい無垢材でできており、木の温かみを楽しめる部屋となっています。天井は高く開放感があり、上方向にも空間の広がりを確保しています。
秋山住研は、注文住宅の設計施工をはじめ、宅地造成や分譲住宅、賃貸マンションやテナントビルの管理なども対応する総合不動産会社です。
土地も案内できるので、土地探しから始める方にも最適。建て替えなどで仮住まいが必要になる場合でも、賃貸物件の案内もしてくれます。
また、ローンについても経験豊富なローンアドバイザーが在籍しており、的確にアドバイスしてくれます。
断熱材にはセルロースファイバーを使用。セルロースファイバーは高い断熱効果があることはもちろん、高気密・高断熱なだけではなく、湿気をコントロールしながら快適な湿度をキープしてくれる素材です。
さらに、遮熱透湿防水シートや真空トリプルガラスなど、断熱性能を高める建材で夏は涼しく冬は暖かな空間を保ちます。
また、天然の漆喰を使った土壁、コットンクロスなども快適性や透湿性を高める素材です。部屋の空気をきれいにしてくれる作用もあり、健康的な住空間を創造します。
気密性の高さも秋山住研の特徴です。気密性能を示すC値は0.4㎠/㎡。これは、技術力に定評のある大手ハウスメーカーでも稀な数値です。
基礎は、地震に強いとされるベタ基礎に高耐久の鉄筋を組み込んで強化した「高耐久ベタ基礎」を採用。構造の重要部分には、「ドリフトピン」を採用しています。ドリフトピンとは金物で接合する工法で、木造でも鉄骨と同等の耐力を持つ優れた工法です。
また、地震のたびに最大95%の揺れを吸収する制震ダンパー「MIRAIE」を採用し、地震対策への意識は非常に高いです。
現在の住宅では、建具や建材に含まれているホルムアルデヒドに代表される化学物質による健康被害であるシックハウス症候群が問題視されています。秋山住研ではこの問題に対し、屋内に化学物質を溜め込まないという手段で対抗しています。換気扇などの設備に頼ることなく、空気を通す素材を用いることで家全体が深呼吸する仕組みとなっているのです。
最長60年の長期保証を用意しています。一般的には、引き渡しから10年までは無償で、その後は有償となるサービスが多いですが、秋山住研では20年間は無償でメンテナンスに対応してくれるそうです。
また、地盤保証も20年という長期保証が付いています。
所在地 | 兵庫県三木市平田120-1 |
---|---|
TEL | 0794-82-8540 |
URL | https://www.aki-jyu.com/ |
対応エリア | 三木市、小野市、加東市、加古川市、神戸市、西脇市、加西市、明石市など |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 年中無休 |
所有資格 | 二級建築士、宅地建物取引主任者、ファイナンシャル・プランニング技能士、住宅ローンアドバイザー、インテリアコーディネーター、ヘルパー二級 |
子育て
パパ・ママ
必見!
子育て
パパ・ママ
必見!
※2019年3月時点での調査内容になります。
※自然素材を使用しており、かつ「セルロースファイバー」という断熱材を採用している、
三木市・小野市対応の工務店3社。